企業ロゴ
トップ画像 //todo
トップ画像 //todo
トップ画像 //todo
トップ画像 //todo
トップ画像 //todo
トップ画像 //todo

「紙管」で社会の役に立ちたい。

「紙管」の未来を探っていきたい。

それが米谷紙管の想いです。

紙管づくり100年の実績。
米谷の紙管はいつも、暮らしのそばに。

頼もしい裏方「建築をささえる紙管」

生活に欠かせない「暮らしのなかの紙管」

どんなステージも華やかに「空間をいろどる紙管」

紙管について
できたての紙管

商品について

  • ラングストン(一般紙管)

    ラングストン(一般紙管)

  • エーワンチューブ

    エーワンチューブ

  • エーワンボイド

    エーワンボイド

  • 白ボイド

    白ボイド

商品紹介
出荷をまつ紙管たち

100年の実績を、
100年後の未来につなげたい。

やわらかなかたち、やさしい手ざわり。

さまざまなアイデアを加えた

「新しい紙管」づくりが始まっています。

紙管を使った遊びワークショップ

人と地球のしなやかな未来を
みなさまとともに紡ぎつづけていきます。

「紙管」で社会の役に立ちたい。

顧客と地球の課題にともに応えることが、

米谷紙管のしごとです。

米谷紙管ではたらく人たち

news

2025-07-15

夏季休業のお知らせ

2025-07-06

【復旧しました】ホームページが一部アクセスできません。

2025-06-18

姫路市から感謝状をいただきました。

2025-06-08

紙管の椅子づくり~木かげまつりより~

2025-06-01

小学生のためのお仕事ノートに掲載されます。

すべて見る
紙管ラボへのリンク
紙管

お見積もり・購入のご相談